About
30年間、食に携わり、美味しい料理を提供するために、食材や調理方法など様々な改善を重ねてきました。
茨城県の名産品「ほしいも」。
もっと綺麗で美味しいものをつくりたい想いで、生産をスタート。
試行錯誤を重ねながら、土壌の特徴や気候などに合わせたさつまいもの生産、
それぞれの芋の特徴に合った加工品の製造など、料理人ならではの視点で栽培〜加工まで行なっております。
燈屋のさつま芋
紅はるかとシルクスイートを自社栽培し、鮮度を保つためキュアリング処理後に保管庫で自社管理しております。
そのため、季節問わずに美味しい芋を安定供給。多くの業者様や一般のお客様にご愛好いただいております。
畑
関東の名峰・筑波山と日本第二の面積を誇る淡水湖・霞ヶ浦との間に位置する自然豊かな平地で紅はるかを自社栽培。
加工場
自社加工場のため、収穫された芋の特徴に合った加工品の製造を実現。
保管庫
空調管理の整った自社保管庫。60日以上貯蔵ルールを設けることで、甘味の強い芋を安定供給することを実現。
店舗
ご自宅用からギフトまで、お客様の用途にあった商品を販売しております。
キッチンカー
イベント等への出店販売を実施。
会社概要
社名
GHK株式会社
設立
2016年2月12日
運営統括責任者
身内 修一
所在地
茨城県石岡市東田中1328-1
電話番号
0299-57-6158
Eメール
imosuke8989@gmail.com
SNS
営業日時
9:00~18:00
事業内容
さつまいも卸・加工品の販売・飲食店経営等
その他、個人事業
農業・水耕栽培・ドローン空中散布等